サービス

ICT施工を、“あなたの現場に合うかたち”で。

今のやり方を、いきなり全部ICTにしなくても人手不足の対応と、生産性向上はできます。

「らくらく施工」をはじめとした、部分ICT施工から全面ICT施工まで、現場に合わせて柔軟にサポートします。

左:小規模現場で杭ナビを使うシルエット
右:大型現場で3Dモニタを確認する監督
→ 「スモールスタートから全面活用まで」を視覚で表現(デザイナーに依頼予定)

ICT施工とは、“測る・作る・納める”を3Dでつなぐ施工方法です。

図解:
「起工測量 → 設計・施工計画 → 施工(MC/MG) → 出来形・検査」の4工程を一つのラインで表現。

すべての工程をICTで行う「全面ICT施工」もあれば、

一部の工程だけをICT化する「部分ICT施工」もあります。

ICT施工とらくらく施工について

別ページで、ICT施工とらくらく施工について、従来施工と比較しながら単に説明しています。

 

サービス全容

ICT施工サポート

ICT施工を行う会社のサポートです。初めて~継続のあらゆるステージでのサポートを行っています。

3次元設計データ作成
ICT施工サポートの内単品でのご相談が一番多い「3次元設計データ作成」について、詳細を説明しています。

ラボ(ICTチャレンジ支援)

ICT施工にチャレンジするのはまだ…という方向けに、

  • 現場見学会や、研修会 などリアルな集まり(不定期開催)
  • 当サイト上でのコラムやSNS発信など

でICT施工を知るための機会の提供をしています。

これらを通して、建設業におけるICT活用促進と、

それによる業務効率化、人手不足の解消など、業界全体の課題が少しでも解決することを願っています。✊

 

ICT施工サポート

一部だけをICT化した場合でも、全面(フル)にICT化した場合でも、どんなICT施工でも、貴社の体制と現場に合わせて、下記メニューの組み合わせをアレンジしてご提案します。

提案メニュー

メニュー名 工程 料金 備考
3次元測量 起工測量時 見積もり レーザースキャナを用いた3次元起工測量を行います。
3次元設計データ作成 設計・
施工計画時
簡易…20万円~40万円+税

詳細…見積もり

簡易施工図と詳細施工図のどちらも選択いただけます。

  • 目的と予算により適切な方をご提案いたします。
  • 工区毎で、「簡易」・「詳細」の組み合わせの施工図作成も可。

※簡易施工図でも、MC・MGデータに使用可能です。

※詳細施工図の場合、アドバイス付き(施工や発注者との調整について)

※見積額は、工作物や他の道への合流 の有無などで変化します。

現場フォロー
(杭ナビ、快測ナビの使い方レクチャー)
施工時 5万円/1回 実際の現場で杭ナビ(TOPCON社)、快測ナビ(KENTEM)の使い方をレクチャーします。

※杭ナビ、快測ナビを施工で使用されたことのない方向けのサービスです。

※通常 2~3時間程度でマスターが出来、その後ほとんどの方が使いこなせるようになります。

※レクチャーに即した「よく使う機能」を抜粋したマニュアルもお渡しします。

※レクチャー後、何か質問等ありましたらご対応いたします。

3次元出来形管理データ作成 検査時 見積もり 検査書類作成など、検査にかかる時間を半減できるデータを作成いたします。

※ICT機器(杭ナビ、快測ナビ)や重機を所有していない場合やリース会社と付き合いがない場合は、ご紹介いたします。

 

こんな会社向け

  • ICT施工が初めての方…どんな現場から始めればいいか、など実施前まえからお気軽にご相談下さい。
  • 既に何度かICT施工を行ったことが在るが部分的なサポートを求める方…現場ごとにアレンジしてご提案します。
  • スタッフが辞めて3次元設計データを作れる人が居ない!3次元設計データだけ作って!等…工程の一部を一時的に依頼したい場合も遠慮なくご利用ください。

 

ご提供例

例1 ICT施工が初めて、まずは、ICT施工を少しだけ試して、施工の効率化をしたい方

内容
  • 杭ナビ・快測ナビを使った位置出し・丁張作業の効率化支援
  • 杭ナビ・快測ナビを使った効率化のための、3次元設計データ作成
  • 杭ナビ・快測ナビが初めてでも困らない、現場フォロー・操作サポート
特徴

小規模工事でも導入しやすく、初めてでも成果を実感しやすい。
「まずはやってみる」に応えます!

費用・納期

2D図面をいただければ正確な納期や見積もりの回答が可能です。

工事規模5000万円以下の場合(目安)
  • 納期:1週間以内に納品可能
  • 費用:30万円~50万円程度

※あくまで目安です。

 

例2 ICT施工をすでに一部導入、または導入拡大したい方

内容
  • 現場規模や工程に合わせて、
    • 3次元設計データ作成
    • 杭ナビ・快測ナビ設定支援
    • MC/MGデータ作成
    • 出来形管理・納品フォロー
  • 部分ICT〜全面ICT施工まで柔軟に対応
  • 現場規模や工程に合わせて、

    • 3次元設計データ作成

    • 杭ナビ・快測ナビ設定支援

    • MC/MGデータ作成

    • 出来形管理・納品フォロー

  • 部分ICT〜全面ICT施工まで柔軟に対応

費用・納期

工事規模対応内容により異なりますので、ご相談ください。

※他社より早く安くご提供できる自信があります。

 

他社にはない特徴

施工者思考を理解しています。

母体が茨城県⼯事評価実績80点以上、茨城県南にある特定建設業なので、

  • 単に忠実な再現を目指すのではなく、施工者目線の3D図面を作成します。
  • 施工範囲の一部のみを3D化するなどの柔軟な対応が可能です。
  • グループ会社で新しいことにトライし、実証済みの内容を提案できます。

内製体制ができています。

  • レーザースキャナをはじめ各機器を所有しています。
  • 自社内に、土木出身者の3次元設計データを作図できるスタッフが居ます。

現場主義です。

  • 必要な場合は、現地に直ぐ駆け付け、
    • 現場の状況に合わせ、必要な範囲を一緒に対応します。
    • 操作だけでなく、考え方・段取りの理解までサポートします。

地元ならでは

  • 茨城県内のICT活用工事事業を理解し、最新事情にも詳しいので、作成データ等に無駄がありません。

 

流れ

  • 01お問合せ
    お問合せフォームかお電話にてお問合せください。※お電話の場合はその場で回答いたします。

    工事受注前でも見積もり・ご提案が可能ですので、

    公共工事の場合、工事情報が公示された時点でご相談いただければスムーズです。

    ※2D図面が揃っていれば、具体的な話が可能です。

    ※入札後の施工計画を作る段階でのご相談も可ですが急ぎご連絡ください。

  • 02当社から返信
    お問合せフォームからのお問合せの場合は、

    お問合せの回答や、打合せの日程調整等をいたします。

    ※3営業日以内にお返事いたします。

    万が一返信が無い場合は、メールが届いていない可能性がございます。
    お手数ですが、029-885ー5359までお電話下さい。

  • 03打合せ当日
    貴社に伺います。

    土木部長さんや役員の方(社長、専務、常務など)、現場監督さんなどとお話しできればスムーズです。

    今後予定している工事の2D図面(平面図、横断図、縦断図)や現場写真があれば、より正確なご提案ができます。

    充てられる予算額などを伺い、工事規模や工事内容に合わせ、費用対効果の高い箇所のみの3次元化も可能です。

    その他、土木工事の現場施工での効率化について困りごとがあれば、1時間くらいで伺い、そのお悩みに対してこんなことができます と貴社の課題に合せたサービスをご提案します。

  • 04お見積り
    打合せ時のご提案でよければ、作図代行等請負についてお見積りいたします。
  • 05ご契約
    ご契約書・ご発注書を締結し、作業開始となります。
  • 06サービス提供・納品
    契約内容に基づき、作図他、必要なサポートを行います。

    図面の追加作成などあれば、追加見積もりを行います。

  • 07請求書発行
    納品後に、請求書を発行いたします。
  • 08お支払い
    請求書発行から1ヶ月以内にお支払いください。

 

ラボ(ICTを知る)

  • 現場見学会や研修会などリアルな集まりの開催(不定期開催)
  • 当サイト上でのコラムやSNS発信

などを通してICT施工を知るための機会の提供をしています。

 

茨城建設業若手会の開催

写真、写真、写真

懇親会のみの参加のメンバーも、勉強会などに積極的に参加するメンバーも、活用の仕方はそれぞれ。

同世代の仲間づくりに是非、参加をご検討下さい。

お申し込みはこちらまで

 

現場見学会や研修会の実施

写真、写真、写真

開催時は、SNSや当サイトのお知らせにて、不定期でお知らせしていきます。

 

情報提供・資料室

  • コラム
  • SNS(Instagram)
  • YouTube

 

よくある質問を確認する