アーカイブ: コラム

24

ICTを導入する際の流れ(会社規模別のロードマップ)

対象1 小規模工事がメインの土木会社 前提 ICT未経験 市町村案件中心 人員も限られるが、「やってみたい」気持ちはある ICT施工を知る、そして「試す」! 知る →試す →慣れる →定着する →広げる がおすすめです。 […]

23

【初めてのICT】ICT施工で効果がでやすい工種とは

どんな工事で効果を実感できますか? 小規模土工×ICT施工(らくらく施工を含む)の入門ガイド はじめてICT施工に触れるとき、いちばん気になるのは「自分たちの現場で本当に効果が出るのか」だと思います。 結論から言えば、丁 […]

22

【初めてのICT】ICT施工を成功させる“土台チェック”

考え方や社内体制からICT施工にトライしやすい状況かを確認できるチェックシートをご用意しました。 チェック内容 この記事のゴール 5項目(意識/体制/設備/時間/コスト)を3分で自己採点できる。 点数に応じて今日からでき […]

09

ICT施工の始め方|部分ICT施工で段階的にチャレンジ

「ICT施工、やってみたいけど何から始めればいいのかわからない…」 県発注などの少し大きめの現場をやっている建設業仲間から、たまに聞くセリフです。 国土交通省が推進するICT施工は もはや「やるかやらないか」ではなく 「 […]

09

丁張・測量の負担を減らす「らくらく施工」とは

「社長、丁張がしんどくて…」 現場からそんな声、出ていませんか? 人が足りない、ベテランに頼りきり、若手がなかなか育たない。 丁張や測量といった「当たり前の作業」が、いつの間にか現場の大きな負担になっている。そんな状況に […]